“
- ASCII.jp:人は必ずブレるもの 「UN-GO」脚本・會川昇氏が語る【後編】|渡辺由美子の「誰がためにアニメは生まれる」
僕の1つ上の世代、今の50代、60代だったら、大学受験に1回失敗すると、その1年間の浪人の間、名画座で250本くらい映画を見ているだけの人がいっぱいいたわけですよ。
映像業界にいる者なら素晴しいと言えるし、今では映画も教養のひとつという捉え方もある。だけど親から見れば、夕飯時に家の食卓にもつかないで、ずっと外に行ったっきり250本映画を見ているのはだめな子だと思うよ(笑)。じゃあどっちがだめなんだ、ということだと思うんですよ。
”- ASCII.jp:人は必ずブレるもの 「UN-GO」脚本・會川昇氏が語る【後編】|渡辺由美子の「誰がためにアニメは生まれる」